Wednesday, August 31, 2011

Art of "Merde" チャイのウンチアート

My pug, Chai has many talents. Let's see... He's good at barking when the door bell rings, finding crap to eat on the streets, sleeping all day, stealing my food and many more! (hahaha~) However, one of his outstanding talents is this: he can poop high. When he does the number two, he stands on his front legs as if he does a head-stand, sticks his butt high against a tree, wall, etc. and then does his business. Sometimes his poop stays up there, sometimes not. This habit began about a year ago, and since many people thought it's "far-out!" I've started to photograph them, and now I have so many photos of his "art of merde." (See the big piece in the middle of the green trees... and a little piece on the bottom.)

私のパグ犬チャイは色んな才能を持っています。ええと、まずはネ、、。ドアベルが鳴ると吠えるし、路上のゴミを見つけて食べちゃうこと、一日中寝ること、、私の食べ物を盗み食いすること、、、もっと沢山ありますよ〜(はっはっは〜)。でも、その中でも特に秀でた才能はこれ。高いところにウンチすることです。チャイはウンチをする時に、逆立ちするように前足で立ってお尻を空中に突き出して、壁や木など高いところでウンチをするんです。ウンチは高い場所で残る時もあるし、落ちる時もあります。このクセは去年くらいから始まって、多くの人たちが「すご〜い!」と褒めてくれるものですから、得意になった私は写真を撮り始めたんです。今ではもう沢山の数の「チャイのウンチアート」写真ががたまりました。(上の写真、木々の間のウンチが見えますか?下にもちょこっと、、)





This one was really high. Can you see the piece on the tree, and again, a little piece on the bottom.

これは、木の高い位置に成功。ちょっと見にくいかも知れませんが、木にくっついたウンチ見えますか?そして下の木のふもとにも、、。



This one was on a fence. He managed to leave a piece up there and another piece on the bottom!

これは柵の上。よくできましたねえ!下にもちょっと落ちちゃったけど。



This one is not on a high place, but I had to show it to you. I call it, "A Bird's Nest." He managed to put two pieces together next to each other surrounded by lovely yellow dandelions! You may be wondering if I replace them. No way! That would be cheating, and I wouldn't wast my time doing such a thing. Obviously, Chai has this special talent. As an artist myself I will encourage and support his gifted talent... for what? To bring more joy to the world, of course!

これは高い位置ではありませんが、皆さんにお見せしたかったんです。「鳥の巣」と呼ぶことにした作品。チャイはウンチ2欠片を見事に並べました。しかもタンポポもまわりにある!もしかしたら皆さんは「きっと理麻さんが、並べ替えているに違いない、、」と思っているかも知れませんね。でも、そんなことしたら、ズルになりますし、私はそんなことする暇はありません〜!どう見ても、チャイは特別の才能を持っているのです。私もアーティストなので、彼の才能を応援して行きたいと思います、、。何のためにって?もちろん、この世にもっと喜びを生むことにです!

Monday, August 29, 2011

My daily walk with Chai チャイとの散歩道



I walk my pug, Chai twice a day at 1pm and 5pm, and my husband walks him twice a day, too, at 7am and 9pm. I enjoy walking on the different streets to see the lovely local buildings and houses. This charming church is one block away from our place, but strangely I have never seen people going in there!

パグ犬のチャイと毎日2回、午後1時と5時にお散歩します。私の旦那さんも一日2回、朝の7時と夜の9時にチャイとお散歩。いつも違う道を歩いて近所のステキな建物やお家を見るのが楽しみになっています。これは私の家からワンブロック先にある教会。でも不思議と人が出入りしているのを見たこと無いのです!



This cute house with funny looking trees is also one block away from our place. I think that it would be a perfect atelier for me...

この可愛らしいお家と何とも言えない形の木も、私の家からワンブロック先にあります。この建物はアトリエにぴったりかも、、。




Everyday I find something new. Chai is usually looking down trying to find anything to eat. I usually look up, look right, left, and then up again..., and see what I found the other day. A beautiful angel!

毎日、新しいことを発見します。チャイはいつも何か食べれるものはないかと下ばかり見て歩いていますが、私は上を見て、左、右、そしてまた上を見て、、。そう、それでこの間なにをみつけたと思いますか?美しい天使です!

Sunday, August 28, 2011

Shangri-La is disappearing 消えて行くシャングリラ


When I saw this photo that someone had posted in facebook I couldn't believe that it was a real photo. It is just too beautiful. However, this is how Tibet has been and still is... well, not any longer.

あるチベット人がフェイスブックに載せたこの写真を見た時、これが本当の写真だとは信じられませんでした。あまりにも美しすぎて。でも、チベットはずっとこんな感じだったのですね、そして今日も、、。少なくともあと少しの間は。




For centuries the Tibetans have lived harmoniously with nature. They've honored the nature because without it they wouldn't be able to survive.

何世紀にもわたってチベット人たちは、自然と仲良くして生きて来ました。自然を大切にしないと自分たちが生きて行けないことをよく知っていたのですね。




However, this beautifully balanced-life in Tibet is disappearing. The nomads are forced into the modern life style, the vast land has been destroyed for minerals, and too many trees have been cut off. Global warming is melting the glaciers that's creating floods, and deforestation is also the cause of the endless mudslides. This monk was recently arrested by the Chinese government for no reasons, and no one knows where he is.

でも、このチベットの自然と調和した素晴らしい生き方は、消えつつあります。遊牧民たちは近代化した生活をするように強制され、広大な土地はミネラルを採る大工事のため破壊され、沢山の木々も切られています。温暖化のため、氷河が溶け洪水となっています。過剰な森林伐採も絶えない土砂崩れの原因です。このチベット人のお坊さんは、先週、理由も無く中国政府に逮捕され、未だに行方が分っていません。

Friday, August 26, 2011

Miracle in Sedona セドナの奇跡


I promised my blog readers earlier to share my fascinating experience in Sedona. It was so powerful that I needed some time to process it. So this is what happened: One day my husband and I went on a "spiritual tour" with this wonderful guide, Linda. We hired her because I wanted to learn about the vortexes, and she was an expert.

Linda was a woman of an amazing positive, soothing and warm energy, and we liked her right away. While driving to the vortexes she told us that she had already felt our energies and seen our aura colors in her visions on the way to the hotel to pick us up. I was being skeptical, but her description of my husband was pretty accurate, and he was very much impressed by her ability. However, I was not looking for a psychic or someone who would tell me about my future. I was just really interested in learning about the vortexes.

Linda took us to a few vortexes. At each vortex spot she made us pick a rock, sit on it and meditate. At the second vortex, a vortex called, Katchina Woman, three of us were sitting on a stone bench together, and meditating. It was quiet, peaceful and I was not feeling any particular emotions or thoughts at all. It was just lovely. My left arm and left leg began tingling. (Left is feminine energy.)

All of a sudden, Linda got up, stood behind me and put her left hand on by back (around the fourth chakra), and start singing. Needless to say that I was surprised! Feeling a bit awkward, and didn't quite know what to do, so I did not move. The next thing I knew - tears began to roll down. One drop, two drops, three, four... then, I was crying loud like a baby!

I really didn't know what had happened. I was not sad at all. I still don't know why I started crying. "These things happen here, " Linda said to me with a kind smile. Apparently my heart opened. I'm certain that Linda's warmth triggered it. The funny thing is that I did not go to Sedona looking for such a powerful experience. Yet it happened to me. So what can I say? I must say that Sedona brings miracles to people!

以前にセドナで体験した不思議なことをお話すると読者の皆さんにお約束しましたね。パワフルな体験だったのでプロセスするのに時間がかかってしまいました。実はこんなことがあったのです:私と旦那さんは、リンダというガイドさんと共に「スピリチュアルツアー」に参加しました。ヴォルテックスのことを学びたかったので、エキスパートであるリンダさんにお願いしたのです。

リンダさんはポジティブで優しくて一緒にいると癒されるようなエナジーのステキな女性で、私も旦那さんもすぐにリンダさんが好きになりました。ヴォルテックスに向かって運転中、リンダさんは、ホテルに私たちをピックアップしに来る途中で、私と旦那さんのエナジーを感じ、ビジョンも見えたと言うのです。私は疑っていましたが、彼女が旦那さんをディスクライブするのを聞いているとびったりなので、驚きました。旦那さんもリンダさんの才能にすっかり感心していました。でも私は、サイキックや将来を語ってくれる人を探していたわけではないのです。本当にヴォルテックスのことを学びたかっただけなんですよ。

リンダさんは、いくつかのヴォルテックスに私たち2人を連れて行ってくれました。ヴォルテックスでは、「好きな岩を選んでそこに座って瞑想しましょう」と言って、3人で瞑想しました。次第に、左の腕と左の脚がしびれて来るのを感じました(左は女性/フェミニンを意味します)。
「カッチーナウーマン」と呼ばれるヴォルテックスの前では、私たちは石のベンチに一緒に座って瞑想しました。瞑想中、私は特にこれといった感情や考えごとはなく、ただ心地よい時間を過ごしていたんです。すると突然、リンダさんが立ち上がって私の後ろに立ち、左手を私の背中にそっと置き(丁度第4のチャクラあたり)歌を歌い出したのです。ビックリして私はどうして良いかわからないまま、そのまま動かずに座っていました。すると、私の目から涙がポロポロと流れ始めたんです。涙がひとつ、二つ、三つ、四つ、、。気付けば私は、赤ん坊のようにワーワー泣いていました!

本当に何が起きたのか分かりませんでした。悲しくもなかったのですから、、。未だになぜ私は泣き出してしまったのか分かりません。でもリンダさんは「こういうことは、ここではよくあるんですよ」と優しく微笑んで言いました。どうやら私のハートが開いたみたいです。リンダさんの温かさが、その引き金をひいてくれたのでしょう。可笑しいのは、私はこのようなパワフルな体験を求めてセドナに行ったのでは無いということ。でも、私の身に起こってしまったわけです。なので、何と言ったら良いのでしょう?やっぱりセドナは奇跡を呼ぶ場所だとしか言いようがありませんネ!






Wednesday, August 24, 2011

Recent memorable dishes 最近美味しかったお料理


I live to eat. I love food and eat well. I am a fussy eater... or at least I care about what I eat. This dish was so tasty at the Arizona Biltimore Hotel in Phoenix. Yes, it is a Caesar salad, and not with the classic romaine lettuce..., but with celery! Different and good.

食べるために生きている様な私。食べること大好きでよく食べます。食べるものにも煩いです、、、というか、何を食べるか気にします。この一皿は、フィーニックスのアリゾナビルティモアホテルで食べたシーザーサラダ。でも、通常のロメインレタスでなくて、セロリを使用してるんです!一味違って美味しかった。



This flaxseed and pumpkin seed raw crackers were addictive, and we ended up going to Choco Tree every day while we were in Sedona. We even bought a lot to take them to the hike with us.

このフラックスシードとパンプキンシードのロークラッカーは、病み付きになりました。結局、私たちはセドナに滞在中、毎日このチョコツリーというレストランへ通い、これを食べたのです。セドナのハイクに行く時も沢山持って行きました。


One of my favorite cafes in Hillcrest, San Diego is Chocolat. Their main restaurant is in Milan, and they serve wonderful Italian dishes. (Oh, for some reasons they serve French crepes, but who cares!) This is the sheep milk mozzarella cheese, and it melts in your mouth... awww...

サンディエゴのヒルクレストの中でお気に入りのカフェの一つ、チョコラ。本店はミラノにあるそうで、美味しいイタリア料理が食べれます。(あ、でもなぜかフランスのクレープもあり。ま、いっか。)ここのシープミルクモッツアレラは口の中でトロリと溶けるんです。あ〜



Then this one. Yes, it's tiramisu. I don't really like tiramisu, but this one at Cuccina Urbana, one of the top Italian restaurants in San Diego came in a lovely chilled glass jar, and it was just fine. The chocolate cookies were perfectly bitter to accompany the sweet tiramisu. There are many other noteworthy dishes... to be continued!

そして、これ。そうティラミスです。私はティラミスが好きじゃないのですが、サンディエゴでトップと言われるイタリアンのクッチーナアバーナのは美味しかった。冷た〜いグラスジャーに入っていて、添えられたチョコレートクッキーも完璧なビター味で、甘いティラミスの良きパートナーとなっていました。まだまだ美味しいものは沢山、、、続きをお楽しみに!

Sunday, August 21, 2011

Tibetan Baby Shower チベット風ベイビーシャワー



Throughout my entire life I'd never been to a baby shower before, and I was finally invited to one yesterday... by a Tibetan friend. My husband who was also invited said, "No way!," thinking that it would be only women gathering eating cakes and gossiping. "It will be different, honey. It's a Tibetan style," I told him. So we went to the beautiful Coronado Park right by the water where the shower was held.

今までの人生で一度もベイビーシャワーに招待されたことがなかった私でしたが、ついにチベット人の友人に招かれて行って来ました。私と一緒に招待された旦那さんは「とんでもない!」と言って行こうとしません。女性のみが集まってケーキを食べながらゴシップに花を咲かせるというアメリカの典型的なイメージがあったからです。「これは違うから大丈夫よ。チベット人の集まりだから」と安心させ、私たちはベイビーシャワーが行われる美しいコロナドパークへと向かいました。



There was a table for gifts, and there were pretty gift bags lined up. Since I had no ideas about the baby stuff I brought a gift certificate for the expected Tibetan mom, so that she can buy anything she wants.

ギフトを乗せるテーブルの上には、可愛いパッケージに入ったプレゼントがズラリ。赤ちゃんのことは全く分からない私は、もうすぐ赤ちゃんを生むチベット人の友人に、ギフト券をプレゼントしました。彼女が好きなもの買えるからネ。




There were about 15 of us - all Tibetan except my husband and me. Tibetan men played soccer on the grass, and the women sat around and joked. There were so much yummy food on the table! I was craving for Tibetan food - sha palee (photo: beef patty), vegetable momo (dumplings), radish salad, shokokattsa (sauteed spicy potatoes) and more and more...!

私と旦那さんを除いて皆チベット人15人が集まり、男性たちはサッカーをしたり、女性たちは座って冗談言ったりしていました。そしてテーブルの上には美味しいチベット料理が沢山!チベット料理が食べたかった私です。シャパレー(写真のビーフパティ)、野菜入りのモモ(チベット餃子)、大根のサラダ、シャコカッツア(ピリからのポテトソテー)などなど、、!



After stuffing ourselves a huge cake was waiting for us. The expected mom said that she had baked it - this cake made with taro potatoes. I was so impressed, and told her that she was an all-mighty woman. She smiled and said, "Rima la, I am joking!" Tibetans always joke. It is a part of their characters, and they never forget a sense of humor.

お腹がパンクしそうな程食べた後に私たちを待っていたのは、巨大なタロ芋でできたケーキ。お産中のチベット人の友人が作ったというので、私は感心して「あなたは何でもできるのねえ〜!」と言うと、彼女は笑って「リマラ(ラは「さん」という意味)。冗談よ」とニヤニヤしていました。チベット人はジョーク好き。国民性でもあるのです。どんな時もユーモアのセンスを忘れないのです。



So we spent the entire afternoon eating, sipping chai, laying around on the grass and laughing. Having to attend my first baby shower I became very curious about this tradition. Apparently some countries have baby showers - India, China, Germany, Brazil, England... Originally it was a women's gathering to give wisdom and advice to the expected mother. In America it's become more of a gift giving event (yeah, right, a typical materialistic American custom!) In Germany men get together and drink beer (typical, too!) "Shower" means to shower the new mom with gifts. And for the German fathers you shower them with beer! lol

It was a lovely baby shower, indeed, and I'm happy that my first baby shower experience was with my wonderful Tibetan friends :)

そして私たちは食べたり、チャイを飲んだり、芝生でゴロゴロ寝そべったり、笑ったりしながら午後を過ごしました。初めてのベイビーシャワーに参加したことで、この伝統について興味を持った私は、ちょっと調べてみました。インド、中国、ドイツ、ブラジル、イギリスなどの国でもベイビーシャワーのような習慣があるようです。もともとは、女性たちが集まって、もうすぐ赤ちゃんを生む女性に、様々な知恵やアドバイスをシェアしたことが始まりのようです。アメリカでは次第に「ギフトを渡す日」になったのです(物質的な国アメリカらしい!)ドイツでは男性たちが集まってビールを飲むそうです(いかにも!)。「シャワー」というのは、ギフトやビール(ドイツの場合)を浴びさせる、、という意味から来ているわけです。

ということで、何ともラブリーなベイビーシャワーでした。最初のベイビーシャワー、素晴らしいチベット人の友人たちと共に体験できて良かったです。




Thursday, August 18, 2011

Ethiopian cuisine エチオピア料理


In Hillcrest where we live there are all sorts of restaurants including an Ethiopian cuisine. The first time I ever tasted the Ethiopian food was a few years ago in SoHo, New York. My husband one day said to me, "Let's go have some spongy bread." The sound of "spongy bread" intrigued me so much that I agreed to go... however, I did not have any expectations from the Ethiopian food. Then I was wrong. It was surprisingly delicious! I loved the "spongy bread," called "Injera." It has a sour taste because the bread dough is fermented.

So we went to our local one. I loved the extra large plate, too. On a large injera there was stew, chickpeas, vegetables... Everything was so tasty, and eating with my hands was fun, too. I really prayed that people in Ethiopia can eat well, too.



私が住むヒルクレストという地域には、美味しいレストランが沢山あります。中にはエチオピア料理も。生まれて初めてエチオピア料理を食べたのは3年前程前、NYのソーホーでのことでした。ある日、旦那さんが「スポンジみたいなパンを食べに行こう!」と言い出したのです。「スポンジのようなパン、、、」その響きに惹かれ、即、行くことに。エチオピア料理には何も期待はしていなかった私です。でも間違っていた!その美味しかったこと!インジェラと呼ばれるそのスポンジパンは、ドウを発酵させるため酸っぱいんです。(酸っぱいの大好き)

ということで、近くのお店に行ってみました。巨大なお皿も嬉しかったな。インジェラの上には、シチュウ、ひよこ豆の煮込み、野菜などが色々と乗っています。これを手でいただくのも楽しかった。飢えている人が沢山いるエチオピア。かれらがお腹いっぱい食べれますように、、、と祈りました。


Wednesday, August 17, 2011

Chai's new fase チャイの新しいフェーズ?


Chai, my 2-yr-old pug is gay. However, he's been a bit more open to other possibilities lately. He's been very friendly with little girls in our neighbourhood and... well, a kitty.

私の2歳のパグはゲイなんです。でも最近は、他の可能性にもオープンなようで、近所の小さな女の子たちと仲良くしたりしています。そう、そして、、、ニャンコとも。



He loves this light brown cat who lives near our house. We see her mostly everyday, and it seems that the cat is enjoying for Chai's visit. Chai always looks for her near her house, and when he finds her he goes up to her and kisses her! They are so cute together. They sniff each other and play with each other. Today, Chai met another kitty, a black cat, and when he came up to her the cat scratched his face, and made Chai bleed. Listen carefully, Chai. Most cats unfortunately would not like you...!

チャイは、近所に住む明るい茶色のニャンコが好きみたい。毎日のように、このニャンコを見かけるのですが、ニャンコもチャイの訪問を楽しみにしている様子です。チャイはニャンコの家の近くになるとキョロキョロしてニャンコを探すんです。そして見つけると走って行ってキスするんですよ〜!とっても可愛い光景です。かれらはしばらくの間、お互いを嗅ぎ合ったり、遊んだりします。今日、別の黒いニャンコがいました。チャイは嬉しそうにすり寄って行くと、黒猫は突然、チャイの顔をひっかいて、チャイは血だらけになってしまった。チャイよ、よくお聞き。残念だけどニャンコの殆どはあなたを嫌いなんだと思うヨ、、、!

Saturday, August 13, 2011

Guide horses 可愛い盲導馬




I only heard about the guide horses a few days ago, and could not believe my eyes! Apparently this is not too uncommon. However, I have never seen one myself. Those adorable miniature horses are used as guides for the blind. Horses are good for those who are allergic to dogs, and they tend to live much longer than dogs, the experts say.



この何とも可愛い盲導馬については3日前に初めて知り、自分の目を疑いました!それ程珍しいものでもないようですが、私は今まで見たことも聞いたこともありませんでした。この盲導馬は、犬アレルギーを持つ目の不自由な方に適しているそうです。あと、馬は犬よりかなり長く生きるのも利点のひとつだそうです。



Wow, they can even go on the plane with you! Can you imagine having this lovely horse right next to you at the bunker seat?

わ〜、飛行機にも乗るんですね!バンカーシートに座ったとたん隣に馬がいたらビックリしますよね?




Those miniature horses are just too cute...! それにしてもこのミニアチュア馬の可愛いこと!




Look at this one with the sneakers on his feet! As a dog lover who has a dog I'm glad that I'm not allergic to dogs. When I had an allergy test done a few years ago I found out that I was allergic to horses. So if I ever see this adorable miniature horse on a street I will have to refrain myself getting excited and pet him...! Who knows, perhaps the guide horse will take me to a hospital then!

この馬はスニーカー履いてますね!犬好きな私は犬を飼っていて犬アレルギーもありません。2年前くらいにアレルギーテストをしてもらったら、なんと馬アレルギーだと言われました。なので、万が一、道でこの盲導馬をみかけても、興奮して馬をイーコイーコしたりしないようにせねば、、。あ、でも、ちゃんとお馬さんが病院に連れて行ってくれるかも知れませんネ!

Wednesday, August 10, 2011

Lights in Sedona セドナの光


While we were in Sedona someone told us that a classic James Stewart movie, "Broken Arrow" (1950) had been filmed there. So we watched it, and enjoyed the familiar beautiful rocks in the movie. There was a scene where a Native American used a signal mirror around his neck. The light traveled a far, and it was such a beautiful scene. Ever since my trip to Sedona and Monument Valley I've been drawn to the Native Americans, and I recently found the fact that the Native Americans had come from Tibet many, many, many years ago. As a Tibet lover no wonder I am so drawn to them!



セドナに滞在中、かつてジェイムススチュアート主演の映画「ブロークンアロー」(1950)が、セドナで撮影されたと聞きました。早速見てみると、懐かしい赤い丘が沢山出てきました。映画の中で、ネイティブインディアンがシグナルを送るために鏡の光を使っているシーンがありました。光は遠くまで輝いて、なんとも美しいシーンだったのです。セドナとモニュメントヴァレーを旅して依頼、すっかりネイティブアメリカンに興味を持った私です。そしてなんと、彼らは遠い昔に、チベットからやって来たことを知りました。チベット大好きな私が彼らに惹かれる理由に納得!


One day in Sedona something shining caught my eyes. I looked around carefully, and found this light - it was a solar panel at the entrance of a hiking trail. The panel was generating its information booth. How cool was that! Using the Sun power... like the Native Americans.

ある日セドナで、何かがキラキラしていることに気付きました。あたりをよく見回すと、光が、、。ソラーパネルがハイキングトレイルの入り口にあるではありませんか!太陽パネルが、インフォメーションブースのエナジー源となっていたのです。素晴らしい!かつてのネイティブアメリカンのように、太陽のパワーを活用しているんですね。

Sunday, August 7, 2011

Food in the West 西部での食事


Eating healthy was hard while traveling in the West. Between Flagstaff and the Monument Valley there was hardly anything on the road, so we stopped at a major trading post. The most healthy item on the menu was this BLT, however, the cheese and ham were so processed, and the bacon was too greasy. I felt ill afterwards...

西を旅している間の食事は辛いものでした。フラッグスタッフとモニュメントヴァレーの間には全く何もないので、私たちはあるトレイディングポスト(昔、白人とインディアンたちが物々交換をした場所で、未だにその名前が使用されています。ようはお店)でランチすることに。一番ヘルシーなものは、このBLTでしたが、チーズは加工されてるし、ベーコンは脂ぎっていて、食べた後に気持ち悪くなってしまいました...。



My vegetarian husband had a harder time. This fried bread was the only vegetarian item, but it was deep fried, the cheese was processed and the beans were out of a can. Awful!

ベジタリアンである私の旦那さんは、もっと辛かったようです。メニューで唯一のベジタリアンディッシュは、このフライドブレッド。油で揚げてある上に加工されたチーズ、缶詰からバッと出されたお水っぽい豆。悲惨なものでした!





After leaving the trading post restaurant still hungry, we found a small grocery store on the way. It was fun to see a local Native American store. The packaging was so lovely to look at...

空腹のままトレイディングポストを後にした私たちは、小さなお店を発見。ローカルのネイティブアメリカンのお店を見るのは楽しいものです。パッケージも可愛かったなあ、、。




Among a very few items in the store the horse food seemed to be a very important product.

商品が少ないお店の中に、馬の餌がずらり。このあたりでは重要な一品なんでしょうね。



As we were snacking some raw almonds that I had brought from home those rocks began appearing in front of our eyes! How thrilled we were! My hunger was gone immediately with excitement. I got more excited when I saw this photo I had taken - do you see the black sun? (or an UFO?) Well, I found out that it was just a dirty spot on the lense :)

結局、家から持参したローアーモンドを食べていると、突然目の前に、モニュメントヴァレーの岩が見えて来ました!興奮しましたよ〜!空腹感などふっとんでしまいました。そしてもっと興奮したのは、撮った写真を見た時。この黒い太陽(もしくはUFO?)が見えますか?な〜んて、ただのレンズのよごれだったんですけれど、、。笑

Friday, August 5, 2011

Thank you! 皆さんありがとう!


Today, I'd like to thank you for visiting my blog and reading it every day. I have many visitors from around the world reading my blog, and it makes me very happy. What a world we live in... the modern technology (such as internet) brings us closer around the globe. Most of you and I have never met in person, yet, we are able to share our lives. How wonderful is that? I truly hope that the internet will bring more peace to the world, bringing more understanding between different counties, cultures and people... Anyway, thank you again, my dear readers. I am sending you those beautiful birds of paradise from SoCal! Peace.

今日は皆さんにお礼をしたいと思います。いつもブログを読んで下さりありがとうございます!世界中の多くのビジターたちが、毎日私のブログを読んで下さっていて、本当に幸せです。それにしても何て世の中なのでしょう、、このモダンテクノロジー(インターネットなど)によって、世界がとっても近くなりますね。私と読者の皆さんの殆どは、実際に会ったことはありません。でも、こうしてそれぞれの生活をシェアすることができる、、。なんて素晴らしいことでしょう!私は心から、このモダンテクノロジーが世界をより平和にしてくれることを願っています。各国の違い、文化の違い、人々の違いなどへの理解を深めてくれますように、、。読者の皆さん、もう一度、ありがとう。南カリフォルニアから皆さんへ、美しい極楽鳥を贈ります!Peace.

Wednesday, August 3, 2011

Stagecoach ジョン・ウエインの駅馬車


This famous film, Stagecoach (directed by John Ford in 1939) made John Wayne famous. It was shot at the Monument Valley, however, I heard that most people had thought that it was a back drop. No one believed that those rocks were real! We stayed in the lodge where the film was actually filmed, and they had a small museum at the lodge exhibiting the sketches and notes of John Ford and John Wayne.



俳優ジョン・ウエインを有名にした名作「駅馬車」(1939年ジョンフォード監督)は、モニュメントヴァレーで撮影されたのですが、当時は皆がバックドロップ(絵)だと思ったのだそうです。アメリカにこんな場所があると知らない人がまだ沢山いた時代なんですね。私たちは、実際にこの映画ロケに使われたロッジに泊まりました。そこには小さな美術館もあって、ジョンフォード監督やジョンウエインのスケッチやメモが展示されています。



As a child I watched many John Ford~John Wayne movies, and they always made me think that the Native Indians were the bad guys. It's amazing how films can brainwash you... At the Monument Valley I met some Navajo people, and I must say that their lives were not easy, and it made me feel very sad to see them in that condition in their own land.

子供の頃、ジョンウエイン主演の西部劇を沢山見ましたが、いつもインディアンたちが悪者だと思っていました。映画って人々を洗脳するものだとつくづく思います、、。モニュメントヴァレーでは、ナヴァホの人たちと数人出会いましたが、彼らの生活は厳しいものでした。もともとは彼らの土地だったのに追いやられてしまい、胸が痛みます。



Doesn't this photo look like a commercial ad? It is too perfect. Perhaps you cannot see it, but there is a Navajo man on a horse at the edge of the rock. He was totally cool, and it was like a real movie set.

この写真、まるで広告のようでしょう?完璧ですよネ。もしかしたら皆さんには見えにくいかもしれませんが、岩の端に馬に乗ったナヴァホの男性が立っているんです。格好よかった〜 それこそまるで映画の舞台のようでした。



And this gorgeous photo of a sunrise... another perfect shot. Anyone can be a good photographer here. You cannot go wrong. It is just too beautiful and spectacular. I used to enjoy the Western movies when I was a child, but now it is impossible. I know too well about what had happened to the Native Indians, and you just cannot ignore it. John Wayne was portrayed as a hero back then, but obviously no one would think so today.

そしてこのゴージャスなサンライズ。もうひとつのパーフェクトショット。ここでは誰もが素晴らしい写真家になれます。笑 間違いなど起こりません。どこを見ても美しくてスペクタキュラー。でも子供の頃楽しんだ西部劇も、もう楽しめません。この大地で何が起きたか知ってしまうと、もう事実を無視できなくなります。当時はジョンウエインはヒーローだった、、、でも、今日そう思う人は誰もいないことでしょう。

Tuesday, August 2, 2011

Are Sedona's vortexes real? セドナのヴォルテックスは本当?



Sedona is known for several power spots called vortexes. So many visit Sedona every year for its beauty and vortexes. So who "discovered" the vortexes anyway? That was my questions while visiting Sedona. On our first day we met our "spiritual tour guide" Linda. She was full of warmth and very loving, and she had an incredibly soothing energy around her. She told us about vortexes: some rocks have feminine energy, some masculine. Some have both... and because of those energies some people feel the sense of enlightenment, confusion, bliss, anger, sadness, joy and happiness... all kinds of emotions would come out. Vortexes stir up your deep place in heart.

On our third day we went on a jeep tour with a cynical and dry-humored guide who has lived in Sedona over 30 years. He told me that all the vortex stuff was a bull shit, and it was all made up by this crazy overweight woman who drove a red Cadillac in the 80's. He said that she had no friends, and due to her weight she only traveled a few blocks from her house, and all the vortexes were named after those few street names.

It was certainly interesting to hear both sides of the story on vortex. Whether vortex exists or not, nobody can deny the fact that Sedona is stunning and gorgeous, and one definitely feel something beautiful there. I personally had a very powerful experience in Sedona. I will write about it sometimes soon :)

多くのパワースポット、ヴォルテックスで知られるセドナ。毎年、多数がセドナを訪れます。「では一体、誰がヴォルテックスを見つけたのか?」が、セドナにいる間ずっと私が疑問に思っていたことでした。セドナでの初日、私たちは「スピリチュアルツアーガイド」のリンダさんと出会い、ヴォルテックスを廻りました。彼女は、なんとも言えない気持ちのよいエナジーに包まれた女性で、優しくて温かい人でした。リンダさんによると、女性エナジーを放つヴォルテックスと、男性エナジーを放つヴォルテックス、そして両方を放つヴォルテックスがあるそうです。そして、ヴォルテックスの凄まじいエナジーが原因となって、多くの人々が、悟った気持ちになったり、混乱に陥ったり、幸せの絶頂を感じたり、怒りや悲しみを感じたり、嬉しくなったり、、と、様々な感情を経験するのだそうです。ヴォルテックスは、心の深い場所をかきたてるのでしょう。

セドナの3日目は、セドナに30年以上住むシニカルでドライユーモア好きなガイドさんと、ジープツアーでした。彼は、ヴォルテックスなどは、作り話だと言います。80年代に、真っ赤なキャデラックに乗った、太っていて気違いじみた女性がでっち上げたのだそうです。彼女は友達がいなくて、太っていたため家から2〜3ブロック離れたところまでしか歩いて行けず、彼女がつけたヴォルテックスの名前はすべて、それらの道の名前だったとか。

セドナのヴォルテックスについての両サイドの話を聞いて興味深かったです。ヴォルテックスが本当に存在するのかしないのか。それはともかく、セドナの美しさを否定する人はいないはずですね。個人的には、私はセドナで強い体験をしました。それについてはまた書きますネ。






Monday, August 1, 2011

Flagstaff アリゾナのフラッグスタッフ


Leaving the magical Monument Valley behind we headed south, and stopped at Flagstaff. It's a cute little college town with lots of lovely shops and restaurants. We walked around while sipping coffee, and went into every store - after spending several days in the desert this town felt like a modern civilization to us!

マジカルなモニュメントヴァレーを後にして、私たちは西へと向かい、フラッグスタッフで休憩しました。この可愛い学生街には、ラブリーなお店やレストランが立ち並んでいます。私たちはコーヒーを飲みながら全てのお店に入りました。何日も砂漠にいたので、この小さな街が近代文明に感じたのでしょう!



While strolling the street I found this shop that sells only caramel apples. This sweet that I don't particularly like always reminds me of a sweet memory of my childhood American friend, Sandy in Japan who introduced me to this. Tomorrow we are off to Phoenix. It will be hot, hot, hot!

ブラブラしていると、このキャラメルアップルのお店を発見。このお菓子(リンゴのまわりにキャラメルやチョコレートなどがコーティングされているもの)は好きじゃない私ですが、
これを見るといつも子供時代のアメリカ人のお友達で、私にこのお菓子を紹介してくれたサンディを思い出すのでした。明日はフィーニックスへ発ちます。暑いですよ〜!
Copyright©Rima Fujita 2009 All rights reserved.