
This piece I did back in 2006 is called, "Sanctuary." Animals, humans and nature are all living in
a beautiful harmony... that was my wish for peace.
これは2006年の代表作のひとつ「サンクチュアリ」です。
豊かな大自然の中で人間、動物そして自然が共存・共生
し、愛に溢れる環境で生きたい、、。そんな平和への想い
から誕生した一枚です。

生まれたての豚の赤ちゃん。抱きしめたいくらい可愛いですね~!

1.5 acres of rainforest are destroyed every second for cattle farming. As the world has changed so much already do we, humans, really have to eat meat, I wonder. Many years ago the Japanese never ate meat. I hear that in those days there were not many diseases, and life was simple and peaceful.
でも、今の世の中の食肉産業工場では、悲惨な状況が
続いています。牛、豚、鶏たちは、暗い檻の中に閉じ込め
られ、身動きもできません。子供も檻で生まれ半年以内
に精肉工場へと運ばれます。動物達は一生に一度も太陽
の光を見ることが無いのです。
今、1、5エーカーの熱帯雨林が畜牛産業のために、
毎秒ごとに破壊されています。これだけ地球が破壊されて
しまった今日、そこまでして人類は肉を食べないとならない
のかなあ、、と、ふと考えてしまうこの頃です。
かつて、日本人は肉を食べなかった。当時は病も少なく
人々の暮らしはシンプルで平和だったと聞きます。
No comments:
Post a Comment