
We took a walk to the Japanese garden at the Balboa Park on a typical San Diego sunny day. On the way we saw those beautiful museum buildings that were surrounded by the tall palm trees.
典型的なサンディエゴの晴れの日、バルボアパークにある日本庭園に行ってみました。途中には多くの素晴らしい美術館が高いヤシの木に囲まれてそびえたっています。

This Japanese garden is a symbol of the friendship between San Diego and Yokohama. There is even a song of their friendship (see the photo), and my husband always asks me to sing it every time we pass this garden! I sang it once, and it was not a good song. (Sorry... to the composer.)
この日本庭園は、サンディエゴと横浜市のフレンドシップのシンボルでもあるそうです。その姉妹都市関係の歌まであるんですよ!この庭園を通るたびに、私の旦那さんは「歌って!」と私におねだりします。一度歌ってみてあげたのですが、あまり良い歌ではなかったなあ、、、(作曲した方、ごめんさない〜)

There are many beautiful bonsais at the garden. This one with the vivid flowers are very SoCal!

庭園には沢山の盆栽もあります。特に鮮やかなピンク色の花をつけた盆栽は、まさに西海岸的!

The carps were large and fat. They must be fed pretty well... and they must have no exercises in a small pond... Carps always remind me of my late grandfather who used to raise beautiful carps at his Japanese garden.
池のコイたちは大きくてプリプリしていました。きっと餌をたっぷりもらっているのでしょう。池は小さいので運動もできないだろうし、、。コイを見るといつも亡くなった祖父を思い出します。自宅の庭園の池でコイを沢山育てていました。

竹やぶは太陽の光でキラキラと輝いていました。一瞬、魔法のような一時を感じていると、、。
なんと石庭園の中をジャリジャリと小石の波を壊しながら、ある家族が歩き回って記念写真をとっているのを目撃!黙っておれず、私はやわらかく説明してみたのでした。家族はびっくりして恥ずかしそうにしていました。単に理解できてなかっただけなんですね。石庭園のまわりには、フェンスが置いてあって入れないようになっているのですが。庭園の管理事務所に話してみました。すると、彼らは出来る限りのベストを尽くしているのだけれど、それでも皆、石庭園に入って行ってしまうとのこと、、、。なんやら悲しいですよねえ、、、。
No comments:
Post a Comment